PR

FXでの税金・確定申告の注意点

取り組み方

FXも年間収支がある程度プラスになったら、確定申告をしていきます。

FX以外で他から給与所得等がある場合は20万円以上、ない場合は38万円以上から確定申告が必要にとなります。

 

サラリーマンの方でFXによる確定申告が必要だとしたら、最初は白色申告となります。
会社からの収入とFXでの収入とを税務署に確定申告していきます。

初期は自分で確定申告を

副業としてFXをやっていて、
トレードの収支が年間100万円をこえないくらいであれば、
自分で確定申告をやっていっても有りかとは思います。
(個人的な意見です)

その場合は、
使用しているFX業者から年間収支報告書をプリントアウトして、
勤めている会社などからの年間給与支払い明細・源泉徴収書等を基にして、
確定申告書類に記載して提出します。

確定申告の白色申告のやり方がわからない場合は、
税務署の相談窓口でも教えてくれると思います。

会社にFXを内緒にしたい場合は

会社にFXをやっていることを内緒にしたい場合も有ると思います。

その場合は、
確定申告時に「住民税の支払いを納付書を送ってもらって自分で納付する普通徴収化を選択」することで、
勤め先の会社に確定申告情報がいかずにバレないという仕組みがあります。

 

ただ、
全国どこでも100%上記で大丈夫というわけではないと思うので、注意が必要です。

本気でどうしても会社にFXのことがバレたくない場合は、
税理士さんに相談されることをおすすめします。

 

FX業者も国内と海外で税率対応変わる

ここがややこしいです。
日本国内のFX業者と海外FX業者とでは、税制面で色々違いがあります。
海外口座だと、FX以外の収入(会社からの給料など)の割合によっても変わってきます。

 

とてもややこしい部分ですが、
「FXで大きく収益がある場合、海外業者だと税率が高くなる」という認識で良いかと思います。
(本業の収入とFX収益と合算して税率がでてきます。ここに注意。)

ある程度の収益あれば税理士に

FXで収益が伸びてきたら、税理士さんに確定申告作業を依頼しましょう。

青色申告の申請を出してもらうことで、最高65万円を控除することができます。
(帳簿書類とその保存をすることが義務付けられます。ややこしいんで税理士さんにお願いしたい)

税理士さんに支払う料金も経費にできます。

 

まとめ

税金に感しては、もっと僕も勉強します。
税理士さんに投げっぱなしの任せっぱなしすぎなので!

コメント